全ての記事
-
続けて行く為に 8/3(木)より価格を10%ほど改正させて頂きます。
8/3(木)より、ランチ、カフェタイムの飲食価格を10%ほど改正させて頂きます。 この1年で、お客様にお願いした部分もございますし、企業努力としてスタッフの仕事時間を2割削減までお願いし、効率化やロスやミスの軽減に努めながらも、料理や人間としての... -
2022年8月23日「まほろぼピアノ」を開催します。
まほろばピアノとは? 「まほろば」とは、「素晴らしい場所」「良い氣の場所」という日本の古い言葉。楽園、理想郷の事でもあります。 まほろばピアノは、ピアニスト渡会光晴が暮らす、日本の原風景が残るいにしえの都、明日香で、遺跡や名所、天然自然の... -
Let’s enjoy Mother Goose 大人のための英語のわらべうた& 絵本
マザーグースは英語圏のわらべうた 英語の国の子どもたちが 大人と一緒に歌って遊び じぶんの国のことば(母語)を 歌と遊びで覚えていった ここは 🎵おんなじ方法で大人のあなたも ぜひ一緒にマネして覚えましょう🎵 とい... -
バナナから見える食の問題
皆さん、バナナはお好きですか?そしてどんなバナナを選んでいますか??スーパーに並ぶものはどれも安くて甘くておいしいですよね。しかし!!!それは目に見えないところで、生産者たちを酷く傷つけているかもしれません。そこで今日はフィリピンのバナ... -
植物のもつ力 ?フィトンチッドのすごい効果
新型コロナウィルスがまだまだ猛威を振るっています。 我が家でも「うがい」「手洗い」がすっかり定着しましたが、消毒や除菌に関しては中々徹底できていないところも。 知人から、消毒液で手がただれたようになってしまい、皮膚科に通ったという話も聞い... -
英語音読劇ワーク!英語が「聞こえる」「話せる」土台を楽しみながら育みます。
一ヵ月で洋画のセリフが聞き取れるように。 Cucuriとして日本人に必要な英語習得ポイントを楽しみながらレベルアップできるオンライン教室をつくりました。 日本で様々な勉強を試してもなかなか英語を話せるようにならなかった自分が、海外留学を経て英会... -
大人も子どももすべての人に嬉しい噛むこと
習慣を治すことは難しい 自分自身で「自分は早食いだな」と感じていたり、周りに言われて感じるようになったという方もいるのではと思います。 結果として目に見えることやモノがあったりすると、改善していくことや意識するということが楽しく感じられた... -
朝活のメリット
「朝活」と聞くとどのようなイメージがあるでしょうか? 1日の時間を有効的に使える、生活リズムが整えられそうなどというイメージもあれば、早起きするのは大変、今の時期でいえば寒くて布団から出るのが億劫、などというイメージもあるかと思います。 し... -
深い呼吸してますか? ?身体にとってたいせつな呼吸と酸素のはなし
わたしたちの生活に、新型コロナウイルスが関わるようになってから3年目に入りました。 この二年間で日常の色々なことが変わりましたよね。 一年を通しての日常的なマスク生活も、コロナ以前には思ってもみなかったことのひとつです。 マスクの大切さは、... -
ローリングストック(回転備蓄)はじめてみませんか?
秋は日本では台風が多いことから「防災」を思い出す方も多いのではないでしょうか。日本では9月1日が防災の日、世界では10月13日が国際防災の日とされています。 昨年の豪雨から、「線状降水帯」という言葉を聞くようになったり、年々大きくなる自然災害に... -
植物由来の食事
「ヴィーガン(ビーガン)」や「プラントベース」という言葉を見かけたり耳にすることが最近増えたという人も多いのではないでしょうか。 ヴィーガンは肉・魚・卵・乳に加えてはちみつも含むすべての動物性原料を食事や生活をしていくうえで摂らないライフ... -
3回開催 8/10 9/14 10/12 花かんざし縄文庵教室 つまみかんざし体験
江戸時代から伝わる日本の伝統技法 つまみかんざし 正方形の薄絹をピンセットで折りたたんで1枚の花弁を作り糊台にのせ たくさんの絹の花弁を必要な枚数台紙に乗せていろいろな種類の花や蝶を作っていきます。 つまみの技法で出来たお花は、イヤリングや... -
7/4スタート。農園DIY実践プログラム(有料プログラム 毎週日曜6回構成)
本格的なDIYでのエクステリア構築を、実際の農園の施設の制作という実体験で学習、施工し、地域交流の場を作り上げることで、DIYの基礎を習得するプログラムになります。 ??? ??? DIYの基礎を学べることで、今後様々なことに役立てると思います。 木... -
梅雨時期に、梅の効果
関東地方もそろそろ梅雨入りとなりそうです。 農作物には必要な雨とは分かっていても、髪の毛のスタイリングが決まらなかったり洗濯物が乾かずジメジメムシムシした部屋の湿気に辟易してしまったり…。 漢方では「過剰な湿気は胃を弱らせる」と言われている... -
ウイルスを不活性化させるオゾン除菌器を導入しました。
救急車にも搭載される信頼のモデルを選択。 コロナ対策の為に、ウイルスを不活性化させる高性能の低濃度オゾン除菌器を導入しました。 カフェでより安心な時間を過ごして頂く為に、救急車でも搭載されている実績のある、高品質の低濃度オゾン除菌器を導入...