カフェインの取りすぎに注意 仕事中や休憩時のお供に、または食後のお口直しになどと、 日常的にコーヒーを飲まれるという方は多いのではないでしょ […]
カテゴリー: コラム
環境に配慮し、生活を豊かにする繭久里セレクトのエコバック
昨年7月からプラスチック製の買い物袋有料化が始まり、日々の買い物にエコバックを利用する機会が増えました。 エコバック、用途や目的によって幾つ […]
大豆ミートのいいところ
最近、テレビなどで聞いたり見たりする事が増えたベジミート。 カフェでもベジミートの大豆ミートを使ったランチを提供しています。 大豆ミートって […]
漢方よもぎ茶 ~自然の植物の力を借りて
自然の植物の力を借りて 確実に春に近づいていっているだなと感じられる日が増えてきて、熱々の飲み物が恋しく感じる日が続いていましたが、日によっ […]
春の食養生 ~味噌のおはなし
三月に入り、日に日に春めいてきましたね。 陽気が段々と暖かくなるにつれ、 身体も冬の間に溜め込んだ物を排出しようとしていきます。 この季節の […]
注目のスーパーフード「カカオニブ」を使ったショコラで若さを保ちましょう。
春は不調が出やすい季節。からだをいたわるスイーツで新陳代謝を上げデトックス効果の手助けをしてあげましょう。 寒い冬が終わり春のポカポカした気 […]
自家製酵素レモンシロップによる繭久里オリジナルレモンサワー!
飲む美容液。自家製酵素レモンシロップが人気 繭久里カフェでは、自家製酵素レモンシロップを利用した、ホットレモネードやレモンスカッシュを提供し […]
「家族のため」がスタート地点、 安全安心な木の食器を大切なご家族に ~YOKOHAMA WOOD
You are what you eat 人は食べたもので創られる という言葉を聞いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 繭久里カフェで […]
ウイルスに負けない身体を食から
昨今この季節は風邪などで体調を崩す方も多いのですが、今年はインフルエンザに加えて、コロナウイルスも心配です。 手洗いやうがいのようなウイルス […]
繭久里カフェ料理長コラム(農時通信vol.06より)
繭久里カフェ料理長コラム オリンピックで食の見直しを 前号で、東京でビーガングルメ祭りについて取り上げましたが、めざましテレビの取材を受けて […]