自分だけのプライベートレッスンで3か月後に生まれ変わる! マンツーマンが基本だから、基礎からしっかり学べる初心者向けのヨガです。 大切な基本 […]
グリーンコーヒー、もう飲まれましたか?
カフェインの取りすぎに注意 仕事中や休憩時のお供に、または食後のお口直しになどと、 日常的にコーヒーを飲まれるという方は多いのではないでしょ […]
環境に配慮し、生活を豊かにする繭久里セレクトのエコバック
昨年7月からプラスチック製の買い物袋有料化が始まり、日々の買い物にエコバックを利用する機会が増えました。 エコバック、用途や目的によって幾つ […]
大豆ミートのいいところ
最近、テレビなどで聞いたり見たりする事が増えたベジミート。 カフェでもベジミートの大豆ミートを使ったランチを提供しています。 大豆ミートって […]
2021年4月23日 繭久里のいちにち絵本屋さん
絵本と触れ合ってもらう時間を作りたいという気持ちで開催となりました。 QRコードからぜひご予約ください。 イベントFBページ
漢方よもぎ茶 ~自然の植物の力を借りて
自然の植物の力を借りて 確実に春に近づいていっているだなと感じられる日が増えてきて、熱々の飲み物が恋しく感じる日が続いていましたが、日によっ […]
春の食養生 ~味噌のおはなし
三月に入り、日に日に春めいてきましたね。 陽気が段々と暖かくなるにつれ、 身体も冬の間に溜め込んだ物を排出しようとしていきます。 この季節の […]
注目のスーパーフード「カカオニブ」を使ったショコラで若さを保ちましょう。
春は不調が出やすい季節。からだをいたわるスイーツで新陳代謝を上げデトックス効果の手助けをしてあげましょう。 寒い冬が終わり春のポカポカした気 […]
新聞掲載記事について訂正のお知らせ
11月15日発行の農時新聞37号2ページ「くくりカフェ ケーキお土産」という小見出しの記事についての訂正のお知らせです。 記事では繭久里カフ […]
2020年 新米での提供がスタートしました。
いよいよ漢方農法米新米でのごはん提供がスタートしました。 今年は今までにない年になりましたが、その中でも頑張って育ててきたものが実りになりま […]